本当は明日書こうと思ったのですが、こうして日常記録を挟み込んでいるといつまで経ってもお迎え記録が終わらないし記事の移植もできないので「それなら今日やるか」と筆を執りました。
コーディネートを組もう
さて、先日のドルミスで私はとても素敵な帽子をお迎えしました。こちらです。

Cat’s tail様のブレード中折帽子です。人間の帽子を作っておられる職人様がドールサイズで作った物で、ほとんど一目惚れに近い形でのお迎えでした。
しかし、ドルミス会場で無理やりドールの首だけ出しての試着の時点では良かったのですが、その後全身を出して被せてみると…服に合わない…!

ドレスも帽子も素敵ですが、素敵な物同士を組み合わせれば素敵なコーデになるわけじゃないんですよねこれが。
そういうわけで、どうにか手持ちの服でこの帽子に合うものがないか?と衣装ケースをひっくり返してお着替えが始まりました。
モデルはえそーさんです。彼のために買った物なのでね。

服装がシックでかっちりしているのに帽子が派手すぎる。

悪くはないが服と帽子でテイストが違う。

やはりテイストが異なるのが敗因。

このドレスにこの形の帽子が合わないのでボツ。
ちょこちょこ女装が混ざっているが気にするな。
私の癖です。いいだろ似合ってるんだから。
うーんうーん、なかなか似合う格好が見つからない…あと着せてないのは軍服とホワイトタキシードとパステルカラーのタキシードと…どれも合わなそうだなぁ…
とんだじゃじゃ馬帽子に振り回される趣味助。

フェチの塊すぎる。

これはめっちゃいいなと思ったコーデです。
ただし露出度が高すぎて外に連れ出せないのが難点。
友人には「バーレスクのダンサーみたいだね」と褒められました。知らなかったのでググったら納得の極彩色で草。
こうなったらド派手な緑のスーツとかドレスとか、似合う服を買うしかないのか?またお金が…💸と悩んでいたところ、まだ着せていない服を思い出す。

これ…か…?となりつつ撮影。正解を見つけた気はするが本当に正解なのか分かってない感じ。
相互さんたちも褒めてくれるし、手持ちの中では1番良さそうなのでこれで…と一晩寝て朝起きて見たら、めっちゃ似合ってる気がしてきました。
さぁ、コーディネートが決まったら撮影だー!




Excellent!!!
素晴らしいコーデと素晴らしいドールと素晴らしい場所のマリアージュにシャッターを切りまくる趣味助。また掲載許可撮り忘れたので名前は伏せますが「関西でドールバー」といえばあそこ、のとこです。
そんなわけでこの素晴らしい帽子を引き立てるコーディネートは
帽子:Cat’s tail様のブレード中折帽子
服:dolkの福袋に入っていたセットアップ+Amazonで買った童貞を○すセーター
靴:ボークスのヒール靴
アクセサリー:Madrigal様のバラのペンダント(フリーサイズ)
となりました👏
帽子単品(しかもこんな素敵な物)を買うのが初めてだったのでコーディネートで苦戦しましたが、今後もいろんなコーデに挑戦してみたいと思います☺️
次回は大阪ドルパかー!楽しみだなー!
……ん?その前にボークスからウェディングドレス販売…?